日刊 アジアのエネルギー最前線

Past Log −


Since 1998 October
(本更新直前824,721 メルマガ配信数 1.487

サイト内検索

送料わずか70円〜で日本からお届け!楽天国際格安配送

FaceBook】 【足立隼夫 ツイッター
アジアのツイッター】【趣味のツイッター
HOME 】 【自己紹介
プロジェクト位置図】 | English Version | | 過去ログ |
足立隼夫の主張】 【各国訪問写真記録
日刊 アジアのエネルギー最前線
原油価格, 石炭価格ガス価格鉄鋼価格 】 【シェールガス



アジアのエネルギー最前線 地図


アジアのエネルギー関係プロジェクトの位置です,追加情報をください,
人型のマークは,世界各地,その位置でエネルギーなどをつぶやいているツイッターです

より大きな地図で Asia Energy Front を表示
Please try to give me any additional information for energy projects and tuitters.


より大きな地図で Asia Energy Front を表示


元に戻る


送料わずか70円〜で日本からお届け!楽天国際格安配送

*************************************************************************************************
今日の原油価格 (crude oil price)今日の石炭価格 (coal price)今日の天然ガス価格 (natural gas price)
************************************************************************************************















過去ログ

元へ戻る

過去のニュース

●電力の道州制先取りに学ぶ (111220)
●米が中国にらみ新戦闘艦配備へ (111217)
●ラオスのダムがダメならインド中国はどうする (111215)
●インダス奥地で踏ん張る日本工営 (111212)
●メコンダムの調査に日本の専門家 (111209)
●ネパール国境に集結する中国人建設集団 (111207)
●メコン本流サヤブリダムに米融資を規制する決議 (111205)
●オバマ大統領はアジア戦略で再選か (111202)

●大阪秋の陣,兵どもの夢のあと (111129)
●米中が太陽光機器で互いに報復措置 (111127)
●中国は四面楚歌に大慌て (111124)
●ラオスはメコンダムで柔軟発言 (111122)
●米国のアジア介入はメコン流域にも波及 (111120)
●中国のダム黙認でラオスを叱るNGOの矛盾 (111118)
●米国の豪との協力に太平洋戦争を彷彿 (111117)
●ミンダナオのプランギ河水力開発 (111114)
●ラオスのサヤブリダムは12月に議論 (111112)
●インドネシアの船上LNG基地はノルウエー企業 (111109)
●中国企業の進出を懸念するインド政府 (111108)
●ADBがナムグム3水力支援へ (111106)
●中国はパキスタン北部の軍事基地に関心 (111103)
●中国の風力発電に押されるオバマ政権 (111102)

●除染って本当に可能なのか (111030)
●「環境団体が何をしてくれたのか」  (111024)
●インド原発で 仏外相が最強の安全を約束 (111023)
●中国の対外戦略は曲がり角か (111019)
●中国人船員殺害とミャンマー外交 (111017)
●海戦は南シナ海でなくメコン河で起こる (111014)
●インドのCDMに疑問の声 (111011)
●ブータンのダムにも環境批判 (111009)
インドネシアの石炭火力に新しい息吹 (111007)
●中国の資源外交で潤う豪経済 (111006)
●ミャンマーは中国を警戒か (111003)
●「イラワジ川に巨大ダムは要らない」 (111002)

●インドによるチンドウイン川開発進む (110929)
●インドの電力損失30%は世界記録 (110928)
●中国が南シナ海でフィリッピン非難 (110927)
●ミャンマーの民主化は進むとの見方 (110926)
●中国の南シナ海覇権は極めて深刻 (110925)
●中国に新しく大気汚染防止法 (110922)
●中国が支配する世界の水 (110921)
●イラワジのダム開発が内戦を呼ぶか (110919)
●中国は欧州を入れたG3構築へ走っている (110915)
●難コースで生きた三塚のパワー (110914)
●イラワジのミトソネダムは政府強行 (110913)
●中国は武器輸出が強力な武器 (110910)
●前原氏,中国はゲームチェンジャー (110909)
●世の中は経済と生命のトレードオフ (110907)
●揚水発電所が洪水で発電不能 (110905)
●政治の無人運転の裏にある財務省ネット (110904)
●日本の経済社会は自動無人運転 (110902)

●野田政権発足と世界の見方 (110831)
● ネパールに再び毛派政権 (110830)
●日本政治は「回転木馬」 (110828)
●不安定プラス不安定イコール不安定 (110827)
●水とエネルギーは同じテーブルに (110825)
●中国のブラマプトラ調査にインド緊張 (110824)
●インドの原発開発にも福島の影響 (110823)
●東南アジア一斉に海軍拡充 (110821)
●カンボジアのダム開発で伐採許可 (110818)
●チベットの水資源開発に116億元投入 (110817)
●中国の電力不足は構造的で人災 (110816)
●ヒマラヤより高いパキスタンと中国の友好 (110815)
●ラオスはメコン本流ダム開発強行か (110813)
●再生可能と揚水の関連を論議 (110812)
●中国の三峡ダムの上流は大都市群 (110810)
●ガスタービンで電力自由化の旗手になれ (110809)
●カエサル将軍の戦勝報告「来た,見た,勝った」 (110808)
日立三菱重工統合への雲行きが怪しく (110806) 
●中国の弾丸列車海外進出は準備外貨狙い(110804)
●カシミール開発と中国人民軍 (110801)

●日本の太陽光パネルは中国から (110731)
●電力分割民営化は中国資金の餌食 (110729)
●中国の空母完成で米など本格議論 (110728)
●中国の原発開発に更に拍車が (110727)
●はやっ!中国鉄道早くも運転再開 (110725)
●中国の新幹線と日本の原発 (110724)
●30年後には日本はなくなっていると (110722)
●中国がチベットに大規模投資 (110721)
●イラワジのミトソネダムは世界第15位の規模 (110720)
●関西の電力不足に政府が動く (110719)
●フィリッピンは南シナ海で妥協せず (110718)
●中国の石炭火力は止まる所を知らず (110715)
●インドの原発はフランス依存で安全と (110713)
●中央アジア最大のアムダリャ河環境汚染 (110712)
●米対パキスタン軍事支援の3割強を凍結へ (110711)
●日本国民の安全神話は単なる思い込み (110710)
●インドの石炭火力には問題が多い (110707)
●ブルネイでアセアンが原発議論 (110705)
●溜め込まれる使用済み核燃料 (110704)
●ベトナムのドンナイで国立公園問題 (110703)
●関心を集める東南アジア大規模ダム開発 (110701)

●ベトナムの電力の伸びは年率15% (110629)
●中国は2050年までにチベット水源へ (110627)
●中国とベトナムは南シナ海で一触即発 (110623)
●中国長江支流金沙江でダム建設が続く (110622)
●ネパールの水力電気は他国へ輸出しない (110621)
●第3次大戦があればそれはインパキから (110620)
●チベットで人類最後の水力開発を進める中国 (110618)
●ミャンマー正規軍と武装カチンの戦闘熾烈 (110616)
●文明は水に起源し繁栄は水で終結する (110614)
●中国がブラマプトラの開発を急いでいる (110613)
●祖谷に入った平国盛と安徳天皇ご守護 (110611)
●インドは原発と水力にバランスを保つと (110606)
●アキノ大統領は中国を国連提訴 (110605)
●メコンのセサン川開発にベトナム企業 (110603)
●中国の電力不足と電気料金 (110602)
●乃木大将は明治天皇に殉死したが (110601)

●タイの太陽光はユニット当たり40円 (110531)
●2020年に自然エネルギー20%はどうすれば (110530)
●放射能に呪われ続ける日本の国民 (110527)
●パキスタンのバシャダムで米中争奪 (110526)
●韓国原発陣はIAEA調査団に期待している (110525)
●太陽光発電への中国の深謀遠慮 (110522)
●波騒ぐ南シナ海でASEANが協調 (110521)
●原発事故と国の政策は関係ないのでは (110519)
●米国と中国の間で揺れ動くパキスタン (110517)
●東電存続前提とせず発送電部門分離も (110515)
●総理大臣自らが電力需給の調整に (110512)
●浜岡原発への中部電力の熟慮 (110508)
●中国企業は輸出のために太陽光原発機器生産 (110503)

●日本の原子力は本当に終わるのか (110429)
●中国と経済規模同じの日本の資源は原発のみ (110428)
●タイがベトナムの原発建設に反対 (110427)
●ラオスは鉄道と本流ダムで飛躍を期待 (110426)
●メコンのサヤブリダムでラオスは強行か (110425)
●タイは中国の弾丸列車構想を棚上げ (110422)
●携帯電話には放射能測定機能が付く (110421)
●この我々の40年は花火のよう (110414)
●米倉経団連会長の天災発言 (110412)
●原爆の灰の中から世界第2位の経済大国 (110411)
●震災を乗り越え電力の自由化 へ (110410)
●新幹線は9秒前にブレーキかけた (110408)
●ベトナムは原発で人材開発へ邁進 (110407)
●タイの第2王女が日本人の規律と沈着に学べ (110406)
●クリントン長官が再度情報透明化を要請 (110405)
●今夏の関東の電力不足に焦点が (110404)
●細野氏が福島原発の解決目処示せ (110403)
●明日原発を止めたら何を失うのか (110401)

●要介護の福島原発への応援歌 (110330)
●福島原発事故でLNGなど価格上昇予想 (110324)
●米国は気を取り直して日本支援へ (110323)
●米国は日本人の心を掴み損ねたのか (110321)
●福島4号機で日米の見解に大きな亀裂 (110320)
●折木統合幕僚長,誰?首相になれないの? (110318)
●東電,警察,自衛隊,今日が山場と (110317)
●日本人に出来なければ東南アジアでは無理 (110316)
●福島第一原発4号機建屋で火災 (110315)
●原発の津波に対する設計基準に問題あり (110314)
●東京電力は福島第1原発で制御可能な方向か (110313)
●福島第一原発1号機、燃料棒一部露出か (110311)
●スリランカでのインド企業冷遇 (110310)
●ベトナムのメコンデルタは塩害が最大の問題 (110309)
●ナイジェリアが大規模民営化へ (110308)
●中国はパキスタンの石炭火力に応えていない (110307)
●温家宝首相の善隣外交と海洋資源 (110306)
●中国全人代は温暖化と水質汚染の狭間 (110304)
●中国はベネズエラの石油を輸入へ (110302)
●再び不可解な中国のネパール政策 (110301)

●中国のウルムチで武装警官警戒 (110227)
●インドネシアが11GWガス火力開発視野に (110225)
●北朝鮮新義州で数百人規模のデモ発生 (110224)
●インドのシン首相は中国経済先行で必死 (110223)
●中東民主化の嵐が中国政権中枢を震撼 (110222)
●ミャンマーへ先陣を切るのは民間か (110221)
●中国鉄道相解任へ入札で汚職の疑い (110219)
●タイの中国製弾丸列車がタイ国会上程へ (110218)
●ラオスが本流サヤブリダム開発決断 (110217)
●中東に怒りの連鎖,イラン,バーレーン,イエメン (110216)
●エジプト争乱後の天然ガスと水資源に注目 (110214)
●中国,人民の利益は何にも勝ると (110213)
●タイでのJパワーの戦い方 (110211)
●タイは考えてみれば資源貧困国の一つ (110210)
●中国はパキスタンに手こずっている (110209)
●ミャンマーの民政移管で経済成長なるか (110208)
●インドと中国はヒマラヤを越えられるか (110205)
● タイの原子力計画が正念場 (110204)
●インドの石炭火力機器で内外企業が動く (110203)
●中国はトリューム溶融塩炉に舵を切った (110202)
●中国は怒河のダム開発を開始 (110201)

●菅総理大臣のダボスの憂鬱 (110131)
●エジプト騒乱で中国政府の不安 (110130)
●インドの原発立地は難関の兆し (110128)
●中国,そんなに急いでどこへ行く (110127)
●中国とASEANが昆明で何を協議 (110126)
●パキスタンのダム開発は進むのか (110125)
●インドで東芝が火力機器製造開始 (110124)
●中国の知的送電網の市場614億ドル (110123)
●中国はチベット東部で25のダム開発 (110121)
●中国が米の航空機200機購入 (110120)
●東芝が中国で水力発電機を2基受注 (110119)
●中国の電力は2015年に14億KW (110118)
●ミャンマーの中国ダムに国際河川の波 (110115)
●ブータンとバングラデシュの微妙な連携 (110113)
●東アジアの原発開発で抑制的な動き (110112)
●中国の海外権益買収が南太平洋へ (110111)
●タイは大規模電源の自国開発は諦め気味 (110109)
●中国が原発輸出大国になる日 (110108)
●ミャンマー投資の時期を誤るな (110107)
●中国がインドネシア東部の港湾整備に関心 (110106)

●中国が推すインドシナ縦断の高速鉄道構想 (110105)
●北朝鮮は中国にとって核心的利益では (110104)
●世界経済の鍵を握る中国の石炭化学製品化 (110103)
●フィリッピンが中国の洋上LNGプラント船に関心 (110102)
●インドの電力セクターは2010年に基盤強化 (110101)

●日本の電力企業の海外進出 (101231)
●中国はインドの石油資源までも触手 (101230)
●インドは中国の技術攻勢にたじたじ (101228)
●JBIC主導の世界の原子力商戦 (101227)
●日本は発信後手で援助外交脱皮ならず (101226)
●日本がトルコの原発手中へ (101224)
●韓国は日本とトルコの原発破談を待っている (101223)
●中国は北朝鮮の崩壊阻止へ (101221)
●国際協力銀行はインフラ輸出の先頭に立て (101220)
●シン首相は一つの中国に同意せず (101219)
●温家宝首相がシン首相にブラマプトラ配慮 (101217)
●インドの火力で中国が超臨界攻勢 (101216)
●フィリッピンのアグス水力は売らない (101214)
●ミャンマーの地下要塞構築 (101213)
●フィリッピンの原発にロシア企業 (101212)
●インドネシアの電源は民間へ転換か (101211)
●フィリッピンの外交姿勢不可解 (101209)
●民主党が国際協力銀行を独立へ (101208)
●温家宝首相訪印でブラマプトラ条約インドが期待 (101207)
●中国のカンボジア属国化に米怒る (101206)
●フィリッピンの再生可能政策は前途多難 (101205)
●パキスタンはインダスに4GWダス水力 (101204)
●インドネシア原発はスマトラ沖で2019年 (101203)
●タイの原子力候補は現段階14地点 (101202)
●タイのEGATが供給力に危機感 (101201)

続く

元に戻る




Indonesia, Thailand, Philippines, Vietnam, Cambodia, Laos, Myanmar, Malaysia, China,
India, Pakistan, Nepal, Bhutan, Srilanka, Turkey, Morocco, Peru, Brazil
Nigeria, Ethiopia, Ghana, Angola, Tanzania, Syria
Rakuten, Amazon Japan, Amazon English, Access, Webmaster, dti, au, Youtube
Bangkok Post, Manila Bulletin, Jakarta Post, Economic Times, Xinhua, Yunnan,
New Light of Myanmar, Vientiane Times, Vietnam Net, KPL, Phnom Penh Post,
TheNews, NepaliNews, Kuensel, SrilankaDaily, Bangladesh
Zakzak, Nikkei, Google News, Energy Japan, Sankei, toyota
Southeast, India, China, Africa, South America
iGoogle, Twitter bitly, TwitterRank, Mtsui, Ottava, Yahoomusic, Gyao,
melonpanmag2melmaE-maga, livedoornifty

通貨換算||時差||電話コード||フライト一覧||ホテル予約||各地気象||世界天気予報|
|
海外安全情報|| 海外用品|海外医療||海外出張支援|| 海外赴任ナビ|
|
成田へ|| 羽田へ|| 関空へ|| 伊丹へ|| ロンリプラネット| | 鈴木篁氏] | 上海日記 |