>

日刊 アジアのエネルギー最前線

HOME 】 【自己紹介

ブログ本体へ水力位置図へ
経済指標ダッシュボードへ
囲碁棋譜へゴルフ動画へ政治動画へ原油価格へ鉄鋼価格へ
PC&ゴルフドライバー販売所

2018年3月4日 日曜日

安倍政権の憲法改正には期待できない

Since 199 8 October
(本更新直前988,576)
メルマガ含む読者延べ 2,395

終端へ

足立隼夫の主張】 【各国訪問写真記録】 【FaceBook】 【Twitter

サイト内検索

送料わずか70円~で日本からお届け!楽天国際格安配送



N ****************************************************** N






















***************************************************************************************


日刊 アジアのエネルギー最前線 地図

下記の地図はイメージ,続く文字をクリックしてアクセス願います
Asia Energy Front






元に戻る

*********************************************************** O

新設! PC&ゴルフドライバー販売所




元に戻る

*********************** 今日の本文 ***********************

送料わずか70円~で日本からお届け!楽天国際格安配送






============================================================================================
2018年3月4日 安倍政権の憲法改正には期待できない

一時上達しかけていたゴルフが,最近調子悪いので,毎日50mの丘を駆け上って50球は打つことにし,打ち方も,もう少し思い切ったフォームの改善に取り組んでいる,いくら形を変えても190ヤードの崖を超えられないので,残念だが,春も来たし,今年は本格的にスコアの改善に取り組む予定である

囲碁は,「最強の囲碁」,の3段に挑戦しているが,なかなか勝てない,大石を殺して初めて勝てる,布石から中盤だが,本を読む前に,専守防衛体制,先制攻撃態勢,平和的領土分割,などの戦略別に試している,やはり先制攻撃態勢が一番可能性があるように思うので,もう少し自力で試してみる,

憲法改正問題,大いに関心を持って追っかけてきたが,どうも安倍政権では,決定的な憲法改正は出来ないと判断している,関心を失った,自衛隊認知だけとか,教育無償化のかけ声だけ,それでは余り意味がないと思う,これからはむしろ,中国の政治と一帯一路に関心を寄せて見る積もりである,

習近平主席が,終身大統領制を狙って憲法改正に挑戦している,徹底的に反対の声を抑える行動に出ている,新華社が最初に英語版で発信したために,この習近平の意図が海外で話題になり,新華社の幹部達に処分者が出ているとの報道,果たしてこの習近平の抱える終身制が円滑に行くか,

一帯一路の構想で,多くのプロジェクトが暗礁に乗り上げている,これも雑誌選択の報道の一部だが,このために習近平政権が,安倍政権の一帯一路への協力を望んでいる,との観測がある,スリランカ,パキスタン,更にはブータンやネパールでも問題を起こしており,中国方式に反省があるようだ,

中国がターゲットに選んでいるヨーロッパへの経済覇権で,最近はEUでも,中国との関係に疑問の声が上がっており,中国が意気込んだ一帯一路による世界覇権に,日本のODAのノウハウの注入が必要ではないか,日本にとっては,一つのチャンスであり,中国と如何に取り組むか,研究が必要だ,

中国とある程度同じベースで話をしていくためには,安全保障の問題は避けて通れない,米国の今後の動きが大きく影響するが,私は,北朝鮮の核問題の解決は,結局,日本などへの核開発容認に繋がる可能性があり,経済に見合った軍備を整備しながら,中国と対等に話が出来る関係を望む,

参考資料(2018年3月4日9時37分)

憲法改正

◆180304 憲法改正の議論が進んでいます
BLOGOS-11 時間前 http://bit.ly/2I2Rv2C
予算案が衆議院を通過し、年度内に成立が確実となりました。しかし、これからこそ課題は山積しています。気力、体力を一層充実させ、残された課題に全力を挙げていきたいと決意しているところです。 私が関わっている課題としては、今後、大きく次の四つがあります。 「憲法改正の自民党草案づくり」「衆議院情報監視審査会の報告書策定」「IR実施法の政府与党案の策定と成立」「ギャンブル依存症対策基本法案の成立」などですが、今日は、その中でも「憲法改正」についての目下の考え方を申し述べておきたいと思い ...
◆180304 未経験の日本、影響は不透明
日本経済新聞-33 分前 http://s.nikkei.com/2oEFJ66
只野雅人・一橋大学教授(憲法学)の話 日本は広告・宣伝に規制のない選挙の経験がない。広告がどう影響するか分からない不透明さがある。国民投票の広告は何らかの規制が必要だ。広告規制は2007年の国民投票法制定時に積み残した課題だ。法制定時に憲法審査会で具体的な議論をす… [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。 無料・有料プランを選択. 今すぐ登録. 会員の方はこちら. ログイン · 電子版トップ ...
◆180304 これで離島防衛できるの? 自衛隊版「海兵隊」が早くもつまづく気配
現代ビジネス-3 時間前 http://bit.ly/2FQpaM8
離島の奪還を主任務とする「水陸機動団」が今月末、長崎県佐世保市の陸上自衛隊相浦駐屯地に誕生する。「殴り込み部隊」といわれる米海兵隊の自衛隊版だ。本来なら2018年度末、つまり来年3月に新編される予定だったが、中国の軍事力強化に対抗し、1年前倒して発足する。 ただ、予定した3個連隊ではなく、当面2個連隊にとどまることや、機動性が売りにもかかわらず、海上輸送力の決定的な不足など最初から波瀾含み。そのつまずき方は、当初の予定通り1年後に発足したとしても追いつかないほど深刻である。
◆180304 海自「いずも」空母化するには? ヘリ護衛艦、どんな改修が必要になるのか
乗りものニュース-20 時間前 http://bit.ly/2FQLYLQ
海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の空母化が現実味を帯びてきました。もしF-35Bを搭載するならば、どのような改修が必要になるのでしょうか。 予算委員会で「いずも」空母化を示唆. 2018年3月2日(金)の参院予算委員会で、安倍晋三首相は海上自衛隊に所属する護衛艦「いずも」の空母化検討を示唆しました。また、小野寺五典防衛相は、F-35Bが「いずも」での運用が可能かどうかを調査していることを明らかにしました。 180303 izumo 01 空母化が検討されているヘリコプター搭載護衛艦「いずも」(2015 ...
◆180304 焦点は9条…自民党、改憲で集約難航の裏側
日テレNEWS24-14 時間前 http://bit.ly/2oOmwOD
自民党・松川るい参議院議員「ポイントは、自衛隊が自衛権を行使する存在として存在しているということを、憲法上明らかにすること」 条文案を作り終えたあとは── 自民党・松川るい参議院議員「(条文案を)送っちゃいました」 ◇ 憲法改正の最大の焦点「9条」。安倍首相は、「戦力の不保持」を定めた2項を維持した上で自衛隊の存在を明記する案を提案。 一方で、石破元幹事長は、2項を削除した上で自衛隊を書き込む案を主張している。 自民党・石破茂元幹事長「(自衛隊は)必要最小限度のものしか持っていません、 .
エネルギー

◆180304 最先端の石炭火力発電でネガティブイメージ払拭できるか
産経ニュース-17 時間前 http://bit.ly/2FmSagK
液化天然ガスLNG)や石油に比べて二酸化炭素(CO2)排出量が多い、石炭火力発電の弱点を克服する新技術の開発が進んでいる。中でも石炭をガス化してから利用する「石炭ガス化複合発電(IGCC)」は、従来の石炭火力に比べて石炭使用量が少なくCO2排出量を大幅に減らせる画期的技術として注目され、商用発電所の建設が進む。再生可能エネルギーの普及が進み、石炭火力への逆風が強まる中、ネガティブなイメージを払拭できるか。 IGCCは、石炭をガス化して発生させた燃料ガスでガスタービンを回し、発電 ...
◆180304 長野に水力発電所建設 21年度運転開始へ
毎日新聞-17 時間前 http://bit.ly/2Fe9mlm
中部電力は2日、長野県宮田村に「黒川平水力発電所」を建設すると発表した。温室効果ガス削減のため再生可能エネルギーの発電割合を高める狙いがある。2020年度に着工し、21年度に営業運転を始める予定。投資額は非公表。 出力は170キロワットと小規模で、一般家庭約330世帯分の年間使用量に相当する約103万キロワット時を供給する。火力発電所などと比べ二酸化炭素(CO2)の排出量は年間500トン程度削減できるという。
◆180304 主張温暖化への適応 気候変動を活用する視点も重要
公明新聞-22 時間前 http://bit.ly/2tbPf5D
地球温暖化の影響が広がり始めている。対策を急がなければならない。 政府は「気候変動適応法案」を閣議決定した。災害や感染症の増加、農作物の不作といった温暖化による被害に備えるため、国や自治体、国民が果たすべき役割を規定したものだ。 温暖化対策は、「緩和」の面と、あまり知られていないが「適応」の両輪で進められている。 温室効果ガスの排出削減などにより影響を和らげようとするのが「緩和」であり、温暖化による被害に備えると同時に新しい気候条件を利用するのが「適応」である。新たな温暖化対策 ...

中国

◆180304 李鵬元首相の息子が全人代落選 習主席の積年の無念晴らしか
NEWSポストセブン-2 時間前 http://bit.ly/2H1NQk0
その長男、李小鵬・中国交通運輸相が5日開催の全国人民代表大会(全人代=日本の国会に相当)の代表を落選していたことが明らかになった。現役の閣僚である ... 華北電力学院(現在の華北電力大学)を卒業後、父の李鵬氏と同じく電力畑に進み、1991年から国有企業の華能国際電力で要職に就き、2002年の電力改革で誕生した中国華能集団公司の総経理(社長)に就任。 ... 李小鵬氏と同じく、父の電力業界への影響力から1996年には中国電力投資公司および中国電力国際公司の総経理補佐(社長補佐)に就任。
◆180304 温暖化ガス抑制の経済効果、病気など減り十分「黒字」に 研究
AFPBB News-15 時間前 http://bit.ly/2FaB1Dx
研究チームは「どのような気候変動緩和策を取るかによるが、世界全体で見ると大気汚染の抑制によって節約される保健コストは気候変動緩和にかかる費用の1.4~2.5倍になるとみられる」としている。大気汚染を原因とする保健コストには治療費、患者の世話にかかる費用、生産性の損失額などが含まれる。 こうした保健コストの節約額が最も大きいとみられる国は大気汚染に悩まされているインドと中国だと研究チームは指摘している。 論文の共著者、気候変動バスク・センター(Basque Centre for Climate Change、 ..
◆180304 習氏長期体制へ議論=中国全人代、5日開幕-改憲・人事・機構改革焦点
AFPBB News-1 時間前 http://bit.ly/2CW5eo6
【3月3日 時事通信社】中国の第13期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第1回会議が5日、北京の人民大会堂で開幕する。約2週間の日程で、国家主席の任期制限を撤廃する憲法改正案を採択。政府の人事や機構改革も行い、習近平国家主席が長期にわたって実権を握る体制が正式決定する。 初日は李克強首相が政府活動報告を行い、今年の経済成長率の目標を明らかにする。2017年の成長率は6.9%で7年ぶりに前年を上回った。しかし、今年の中国経済は減速局面に入るとみられており、成長率目標は ...
◆180304 習氏長期体制へ議論=中国全人代、5日開幕-改憲・人事・機構改革焦点
時事通信-18 時間前 http://bit.ly/2CUdpB3
約2週間の日程で、国家主席の任期制限を撤廃する憲法改正案を採択。政府の人事や機構改革も行い、習近平国家主席が長期にわたって実権を握る体制が正式決定する。 習主席、終身体制も=政権交代ルール転換- ... 共産党が公表した憲法改正案では、2期10年の国家主席と国家副主席の任期制限を撤廃した。現行憲法が定める習氏の国家主席としての任期は23年まで。習氏が兼任する党総書記と中央軍事委員会主席については明確な制限がない。この改憲案に対して改革派知識人らが強い反対の声を上げる ...
◆180304 中国車、東南アジア躍進=低価格、EVで攻勢
時事通信-16 時間前 http://bit.ly/2FaB7uT
東南アジア諸国連合(ASEAN)の自動車市場で、中国メーカーの躍進ぶりが目立つ。地元の有力企業と連携して拠点を設け、安さを売り物にシェアを拡大。環境規制を強化する流れの中、電気自動車(EV)なども切り札に、先行する日系メーカーに攻勢をかける構えだ。 〔写真特集〕東京モーターショー2017 ... 昨年の国際自動車ショーでは中国の「五菱」ブランド車が注目を集めた。2017年の中国ブランド車の販売台数は5418台とまだ少ないが、前年に比べて約64倍に急増。日系メーカーは「今後人気が高まるようなら ...
◆180304 米空母、ベトナム寄港へ 中国対抗鮮明に
中日新聞-14 時間前 http://bit.ly/2FkkFeV
【ワシントン共同】米原子力空母カール・ビンソンが5日、ベトナム中部ダナンに寄港する。米空母のベトナム寄港は1975年のベトナム戦争終結後初めて。南シナ海で中国と領有権を争うベトナムとの防衛関係強化を打ち出し、同海域の軍事拠点化を進める中国をけん制する狙いがある。 トランプ大統領は昨年11月のアジア歴訪で「自由で開かれたインド太平洋」を目指す考えを表明。米国はかつて戦火を交えたベトナムに軍事力の象徴の空母を寄港させることで、新たなアジア戦略を着実に実行に移し、地域での影響力を堅持 ..
◆180304 ファーウェイ光通信網 − 「アフリカは第二の中国、中南米は第三の中国に ...
ニコニコニュース-17 時間前 http://bit.ly/2I0e3AY
海底ルートを請け負うのは、現地通信大手コミュニケーション・ルーラル・テレフォニー(CRT)と、2017年秋までに入札に成功した、中国企業・華為技術(HUAWEI、ファーウェイ)傘下のファーウェイ・マリン(華為海洋)。 交通通信大臣パオラ・タピア・サラス(Paola Tapia Salas)氏は現地メディアDiario Financieroのインタビューに対して「長らく環境整備に乏しかった南部にとって経済的、観光的、貿易の向上には、光ケーブル網電気通信を十分に強化することが必要」と述べた。工事期間は約26カ月と付け加えた。

インド他

◆180304 India, Vietnam inks pacts on nuclear energy, trade, agriculture
Business Today-13 時間前 http://bit.ly/2F83Ksz
India, Vietnam inks pacts on nuclear energy, trade, agriculture ... In an apparent reference to the South China Sea dispute, the Vietnamese president said it supports India's multi-faceted "connectivity" with ASEAN and asserted that there must be freedom of navigation and over flight in the region. ... During the talks, Modi said India and Vietnam have also "agreed" to deepen trade and investment ties in sectors like oil and gasexploration, renewable energy, agriculture and textiles.
◆180304 Indonesia aims to banish toxic waste from lifeline river
CBC.ca-13 時間前 http://bit.ly/2te4GtZ
Indonesia's Citarum river burbles past terraced rice paddies and quiet farming villages in the highlands of West Java, as it begins to wind its way hundreds of kilometres towards the sea. But the charm evaporates swiftly as the river, often labelled the world's most polluted, descends past crowded zones of factories and homes that dump a pungent stew of garbage, waste and sewage into its 300-kilometre stretch. "The water looks like it has been mixed with the waste, and sometimes it ..
◆180304 India, Vietnam vow to jointly work for open, prosperous Indo-Pacific
Economic Times-13 時間前 http://bit.ly/2CYoalP
Modi further said that Vietnam has played a significant role within the framework of New Delhi's Act East Policy and India's ties with the Association of Southeast Asian Nations (Asean) regional bloc. Vietnam is the country coordinator for India ... He said that, in the discussions, both sides agreed to further strengthen trade and investment ties, including in sectors like renewable energy, agriculture and agro-products, textiles and oil and gas. The two sides signed a pact on Saturday to ..
◆180304 Philippines earmarks two sites for possible joint oil exploration with ...
ETEnergyworld.com-13 時間前 http://bit.ly/2oFBMyc
In 2016, the Philippines won a case at the Permanent Court of Arbitration in The Hague, which invalidated China's claim to sovereignty over most of the South China Sea, and also made clear the Reed Bank was inside the Philippines' Exclusive Economic Zone (EEZ). China does ... In September last year, the Philippines said it was pursuing a long-delayed oil and gas exploration project with CNOOC and a Canada-listed company in the SC-57 area, which is outside disputed waters.
◆180304 India's holy Ganges River is devastatingly polluted, yet provides ...
SFGate-10 時間前 http://bit.ly/2H2E7Ka
Ganges river REUTERS/Danish Siddiqui. India's Ganges River is a paradox: The mighty river'stributaries are cool, Himalayan-glacier fed springs. But where the river meets Indian subcontinent's highly populated cities, and pours out into the Bay of Bengal, the water goes from crystal clear to trash-and sewage-infested sludge. Prime Minister Narendra Modi committed $3 billion in 2015 to clean up the waterway that provides drinking water for 400 million people — and is revered as a ...
◆180304 Cross border electricity trade issues under review
Kuensel, Buhutan's National Newspaper-15 時間前
The government of India has formed a committee to review issues arising from its guidelines cross border electricity trade, economic affairs minister Lekey Dorji said at the meet the press session yesterday. He said that the Indian power secretary, Ajay Kumar Bhalla has assured that power transaction between the two countries will never be an issue. This was confirmed following the recent visit of the power secretary in the country. He said that the two governments are working to ...


参考資料(2018年3月3日9時36分)

憲法改正

◆180303 「美しい日本の憲法をつくる国民の会」署名1000万人で14日に東京で集会
産経ニュース-13 時間前 http://bit.ly/2oJfL0P
憲法改正の国民投票の実現に向けて取り組む「美しい日本の憲法をつくる国民の会」(櫻井よしこ共同代表)は14日、憲法改正に賛同する1000万人分の署名が集まったことを受けて、東京・永田町の憲政記念館で集会を開く。 自民、公明、希望、日本維新の会の各党幹部らが登壇し、憲法改正をめぐる各党の議論の状況などについて説明する。 午後5時開会で入場無料。参加はウェブサイト(https://kenpou1000.org/form/)で9日までに申し込みが必要。
◆180303 憲法改正「先頭に立つ」=自民運動方針案、全容判明
時事通信-1 時間前 http://bit.ly/2oDkFwR
憲法改正「先頭に立つ」=自民運動方針案、全容判明. 小; 中; 大 ... 安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正について、前文で「国のかたち、理想を語るのは憲法であることに眼目を置きながら、われわれは政党の枠を超え、先頭に立って国民との議論を深めていく」と明記。改憲に ... 運動方針案では前文に続いて、「憲法改正案を示し、改正実現を目指す」と題し、独立した項目として記述。17年運動方針は「国民の理解と共に憲法改正を目指す」としながらも政策課題の一つにとどめており、改憲を前面に打ち出した形だ。
◆180303 憲法改正、党内から「少し黙って」…首相明かす
読売新聞-13 時間前 http://bit.ly/2FbAhlu
安倍首相(自民党総裁)は2日の参院予算委員会で、憲法改正を巡り「我が党からも『少し黙ってもらいたい』という意見が強い」と述べ、発言を自重するよう求められたことを明かした。 日本維新の会の片山共同代表が、幼児教育から高等教育までの無償化を柱とする維新の改憲案への意見を求めると、「我が党で活発な議論がなされており、私自身の考え方をここで述べるのは控えさせていただきたい」と語った。 2018年03月02日 20時
◆180303 憲法改正国民投票の日程感
BLOGOS-21 時間前 http://bit.ly/2tdEOhN
参議院で憲法発議に必要な2/3(162議席)を確保するのは至難の業であるにもかかわらず、来年の参議院選挙後には発議へのハードルが極めて上がっている可能性が高いです。なので、来年の7月の参議院選挙後にはやらないでしょう。 ② 来年は重要な行事が目白押しである。 4月統一地方選、5月改元(陛下の譲位)、7月参議院選挙、10月消費税増税(やらないかもしれませんが)、10月即位の礼、10-11月ラグビー・ワールドカップとなっています。こうやって見てみると、来年半ばから後半は日程的にハマりにくいです。
◆180303 不誠実の極み…自民党の支離滅裂な新「憲法9条の二」案
日刊ゲンダイ-16 時間前 http://bit.ly/2HZe87T
小林節 著者のコラム一覧. 小林節慶応大名誉教授. 1949年生まれ。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。米ハーバード大法科大学院のロ客員研究員などを経て慶大教授。現在は名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。14年の安保関連法制の国会審議の際、衆院憲法調査査会で「集団的自衛権の行使は違憲」と発言し、その後の国民的な反対運動の象徴的存在となる。「白熱講義! 日本国憲法改正」など著書多数。 ここがおかしい 小林節が斬る!
◆180303 国会に期待せず、国民自ら安全保障を考えるために…『自由社 ...
産経ニュース-33 分前 http://bit.ly/2Fkd2oP
昨年5月3日、日本国憲法の第9条1項だけでなく2項もそのまま護持する安倍改憲構想が発表されて以来、その方向で自民党内の議論が行われている。しかし、2項は、政府解釈や多数派憲法学説によれば、戦力放棄と交戦権否認の2点の内容を持っている。2点のうち、戦力放棄の問題性については曲がりなりにも議論されてきたが、「戦後レジーム」のタブーに触れるのか、交戦権否認の問題性についてはほとんど議論されてこなかった。 安倍構想に刺激を受けた著者は、戦時国際法学の第一人者であった立作太郎『 ...
◆180303 F35B戦闘機、護衛艦「いずも」と「ひゅうが」での運用を調査していた。
ハフィントンポスト-10 時間前 http://bit.ly/2FkdiEj
いずも」型護衛艦で、アメリカの最新鋭ステルス戦闘機「F35B」が離発着できるかの調査を海上自衛隊が実施していたことが明らかになった。 3月2日の参院予算委員会で、共産党の小池晃氏の質問に小野寺五典防衛相が答えた。 小野寺防衛相は「護衛艦いずもに、F35Bを搭載するか否かは何ら決まっておりません」とした上で、ヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」型と「いずも」型について「最新の航空機のうちどのようなものが離発着可能なのかなど、現有艦艇の最大限の潜在能力を把握するために必要な基礎調査を ...
◆180303 F35A どんな戦闘機? 高い隠密性 巡航ミサイル搭載=回答・前谷宏
毎日新聞-6 時間前 http://bit.ly/2oDlaHf
ただ、離島などの小さな空港でも離着陸ができるほか、船首から船尾まで平らな甲板を持つ海上自衛隊の「いずも型」護衛艦(ごえいかん)を改修(かいしゅう)すれば発着が可能と言われ、防衛省内で導入を支持する声があるのも確かです。空自のF35Aには対地・対艦攻撃用の巡航(じゅんこう)ミサイル「JSM」(射程約500キロ)の搭載(とうさい)も決まっています。護衛艦の「空母化」や長射程のミサイル保有は「専守防衛(せんしゅぼうえい)」という基本方針に抵触(ていしょく)しかねず、慎重な議論が求められそうです。

エネルギー

◆180303 電力・ガス産業の大きな成長ポテンシャル~グローバル化
経済産業省 (プレスリリース)-21 時間前 http://bit.ly/2oGceko
電力市場は2016年4月に、ガス市場は2017年4月に小売が全面的に自由化されるなど、大きな変化をもたらしている電力・ガスシステム改革。 ... とりわけアジア諸国では、天然ガスの需要などが大きく伸びており、今後も需要の拡大がつづくと考えられています。 ... 日本の電力・ガス産業の成長には、需要が大きく伸びる海外市場の獲得が欠かせませんが、グローバル展開の持つ意義は、こうした市場獲得を通じた経済的な成長や産業競争力の強化にとどまらず、事業者の経営基盤の強化を通じた安定的な国内の .
◆180303 長野に新水力発電 再生可能エネルギー高める
毎日新聞-13 時間前 http://bit.ly/2oGchN6
中部電力は2日、長野県宮田村に「黒川平水力発電所」を建設すると発表した。温室効果ガス削減のため再生可能エネルギーの発電割合を高める狙いがある。2020年度に着工し、21年度に営業運転を始める予定。投資額は非公表。 出力は170キロワットと小規模で、一般家庭約330世帯分の年間 ... 所などと比べ二酸化炭素(CO2)の排出量は年間500トン程度削減できるという。 上流にある新太田切水力発電所から出る放流水の一部を導水路で運び、約11メートルの落差で生じるエネルギーを利用して発電する。
◆180303 中電、宮田に新水力発電所 21年度稼働目指す
信濃毎日新聞-36 分前 http://bit.ly/2CUJPeT
中部電力(名古屋市)は2日、上伊那郡宮田村の太田切川付近に、川の水を引き込む流れ込み式の「黒川平(くろかわだいら)水力発電所」を建設すると発表した。温室効果ガス削減のため再生可能エネルギーの発電割合を高める狙い。2020年度に着工、21年度の運転開始を目指す。 発電出力は170キロワット。想定される年間発電量は約103万キロワット時で、一般家庭約330世帯分の年間使用料に相当する。稼働中の新太田切水力発電所の南東側に設け、同発電所から太田切川に戻す放流水とその落差を利用 .
◆180303 LNGデリバティブ活況 増える随時契約、相場急変に備え
日本経済新聞-38 分前 http://s.nikkei.com/2FaTy2N
LNGデリバティブ活況 増える随時契約、相場急変に備え. 2018/3/3付; 情報元: 日本経済新聞 朝刊. 記事保存. 有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。 > 新規会員登録. > ログイン. 閉じる. Evernote保存. ご利用には会員登録が必要です. > 新規会員登録. > ログイン. 閉じる ...

中国

◆180303 強権で安定は得られない/「習1強」体制長期化へ
東奥日報-31 分前 http://bit.ly/2tdF6VV
中国の憲法改正により、国家主席の任期を連続2期10年までとする3選禁止規定が撤廃される見通しだ。習近平国家主席(共産党総書記)の名前を冠した「新時代の中国の特色ある社会主義思想」も憲法の条文に盛り込まれる。 憲法改正は5日開幕する全国人民代表大会(全人代)で行われる。習主席は今会議で再選されるが、5年後に3選を目指す可能性が高く、習1強体制は長期化しそうだ。 昨年の党大会で党規約にも盛り込まれた習思想は、共産党独裁の堅持を究極の目標とし、中華民族の偉大な復興という「中国の 
◆180303 習氏「海洋強国」を推進 原子力空母計画
毎日新聞-6 時間前 http://bit.ly/2F6xH08
中国の国有造船大手「中国船舶重工集団」が2月27日にインターネット上に公表した「綱要」で「原子力空母の建造を加速」すると表明し、「2025年に外洋型海軍への戦略転換を実現するため、高品質の武器、装備を提供する」とした。 中国メディアが一斉に伝えたが、その後「綱要」から原子力空母に該当する部分は削除された。理由は不明だが、国内外の反響の大きさを考慮したとみられる。 同社の傘下企業は昨年4月に進水した中国初の国産空母の建造も手がけた。中国の国際情報紙「環球時報」は1日、「原子力の大型 ...
◆180303 中国 民営石油大手トップを捜査、軍・情報機関と近い
ニコニコニュース-16 時間前 http://bit.ly/2I1L4wv
中国金融情報サイト「財新網」は1日、中国当局が、積極的に国内外の買収を行う中国の複合企業、中国華信能源(チャイナ・エナジー、以下は華信)の葉簡明会長(40)に対して取り調べをしている、との独占スクープ記事を掲載した。同報道では、葉氏と一部の高官との複雑な関係を詳しく報じた。 反腐敗や資本流出防止を掲げる中国当局が、大企業への締め付けが一段と強くなるのを反映した。 「財新網」が1日午後に同記事をその後削除した。原因はわかっていない。 華信側は、財新網の報道についてコメントを控えて ...
◆180303 アフリカの子どもに銃を取らせる世界(2)中国「一帯一路」の光と影 南 ...
Newsweekjapan-16 時間前 http://bit.ly/2FNbwJL
アフリカの子どもに銃を取らせる世界(2)中国「一帯一路」の光と影──南スーダン. 2018年03月02日(金)17時00分 ... スーダンの内戦では、世界食糧計画(WFP)によると既に300万人以上が土地を追われています。さらに、戦闘の長期化は食糧不足をも併発させており、2017年6月に食糧農業機関(FAO)は全人口の半分にあたる600万人が飢餓に直面するという見通しを発表しています。 国民生活を根こそぎ破壊する内戦は、この国の豊富な石油によって支えられています。そして、そこには中国の影が見え隠れします。

インド他

◆180303 Indonesia scrubbing the 'world's dirtiest river'
The Straits Times-16 時間前 http://bit.ly/2oDlqpH
MAJALAYA, INDONESIA (AFP) - The scabies on Indonesian rice farmer Yusuf Supriyadi's limbs are a daily reminder of the costs of living next to the "world's dirtiest river". Supriyadi ... At nearly 300km long, the river is also a key source for hydroelectric power for Indonesia's most populated island Java and tourism hot spot Bali. The World Bank ... It regularly appears on most-polluted lists alongside India'sGanges river, the Mississippi river in the United States and China's Yellow river.
◆180303 Rooppur Nuclear Power Plant: Bangladesh, India, Russia sign MoU
The Daily Star-3 時間前 http://bit.ly/2FMJ6PL
Bangladesh, India and Russia have signed a Memorandum of Understanding on cooperation on implementing the Rooppur nuclear power plant. The deal was signed in Moscow between Russian State Atomic Energy Corporation (Rosatom), science and technology ministry of Bangladesh and the Department of Atomic Energy of India. Bangladesh Ambassador to Russia SM Saiful Hoque, Indian Ambassador to Russia Pankaj Saran and Deputy Director General (international ...
◆180303 Protests planned against opening of mega dam in northeastern India
Reuters-15 時間前 http://reut.rs/2GYRefL
As the Thoubal River dried up, thousands more lost their livelihoods, including fishing and collecting and selling sandstone that used to be washed downstream, according to Yumnam. The dam has an annual irrigation potential of about 33,000 hectares, and will increase the drinking water supply to the state capital Imphal and surrounding areas by more than 45 million litres a day, according to a government audit. The project will generate 7.5 megawatts for rural electrification.
◆180303 Philippines Earmarks Sites For Possible Joint Oil Exploration With ...
E&P-2 時間前 http://bit.ly/2CWoVfb
The Philippines on March 2 identified two areas in South China Sea where joint exploration for oil and gas may be undertaken with China, including one in territory that both sides have argued over for years. The two countries have agreed ... Philippine President Rodrigo Duterte's spokesman, Harry Roque, said the areas being considered were sites covered by service contracts 57 and 72, which are exploration permits issued by Manila's energy ministry. “What I know is that there are ...
◆180303 Experts comment on nuclear cooperation between Russia, India ...
TASS-15 時間前 http://bit.ly/2FchmDj
The trilateral memorandum of understanding on cooperation in implementing the Rooppur nuclear power plant (RNPP) project, signed by Russia, Bangladesh and India, will benefit all the three countries, Indian and Bangladeshi experts told ... "Given India's relationship with Bangladesh, we already have power-sector relationship, this (nuclear cooperation) I would say is only natural and beneficial to both the countries," India Energy Forum President and former Power Secretary at the ...
◆180303 Indonesia coal prices hit 5-year high at $101.86/t in March - energy ...
ETEnergyworld.com-8 時間前 http://bit.ly/2FKJMFr
Indonesia coal prices hit 5-year high at $101.86/t in March - energy JAKARTA: * The Indonesian Coal Benchmark Price (HBA) was set at $101.86 per tonne for March, an energy ministry official said on Friday, the highest since May 2012. * "Production has been limited because of weather and demand is still high," energyministry spokesman Agung Pribadi told reporters. * The HBA is a monthly average of Argus-Indonesia Coal Index (ICI-1), Platts Kalimantan 5,900 assessment, ...
◆180303 Factbox: Trump's steel trade tariffs from S&P Global Platts
Platts-7 時間前 http://bit.ly/2oNKTfp
That's $300 million for major pipelines like TransCanada's Keystone XL and $76 million to more typical pipelines of 280 miles, according to the Association of OilPipelines. ... or a tariff of at least 53% on all steel imports from 12 countries (Brazil, China, Costa Rica, Egypt, India, Malaysia, Republic of Korea, Russia, South Africa, Thailand, Turkey and Vietnam); or a quota by product on steel imports from all other countries equal to 100% of their 2017 exports to the United States.





過去ログ

2018年3月4日 安倍政権の憲法改正には期待できない
2018年3月1日 中国の経済拡大は日本にとってマイナスではない

2018年2月28日 自民の憲法9条改正は目処がついた,武装の高度化
2018年2月27日 安倍政権の憲法改正は複雑化してきている
2018年2月25日 盲目の潜水艦は何に依存し位置を確認しているのか
2018年2月19日 混乱する希望の党の現状は憲法問題に重大な影響
2018年2月18日 朝鮮半島の出口戦略が見えてきた,壁崩壊か,VNP体制か
2018年2月17日 一挙に日本の格を上げる,「仮想核保有国理論」
2018年2月15日 羽生選手は団体戦出場を希望したが周囲が説得した
2018年2月14日 憲法9条がなければ羽生結弦は団体戦に出ただろう
2018年2月12日 日米安保の信頼性と憲法9条2項は関係するのか
2018年2月10日 コスタリカ方式というのは戦力放棄から来ているのか
2018年2月9日 我々は米軍に守られていることで憲法9条を受け入れ
2018年2月7日 憲法,日米安保が流動的なら,2項削除
2018年2月6日 イスラエルの自主防衛へのこだわり
2018年2月5日 本条の目的に沿った軍隊を含む組織の活動を禁止しない
2018年2月4日 憲法は目指す「理想の姿」ではなく今守るべきルール
2018年2月1日 航空機,日本1600機,中国2800機,高度化を図れ

2018年1月31日 日本としての攻撃抑止力,左派政党を説得して
2018年1月30日 自衛隊の人々から学ぶ寒さ対策,実験してみた
2018年1月28日 そこまで言って委員会,憲法の国民投票に悲観的
2018年1月27日 次の安全保障の論点は戦力拡張は何処まで必要か
2018年1月26日 日本の軍備は経済と見合った規模,特攻隊は憲法違反
2018年1月25日 自衛権か自衛隊か,自民党内で議論が続く
2018年1月24日 憲法9条改正への世論調査出そろう,9条は30%
2018年1月23日 ANN世論調査で,憲法改正賛成が63%に達す
2018年1月22日 日米国防相,軍備拡張の目標は中国とロシア
2018年1月21日 もし特攻が必要な場面では,若者でなく老人を送れ
2018年1月20日 経済に見合った高度な戦力は国際世論を味方に出来る
2018年1月19日 立憲民主党が極左へ流れていくのを憂う
2018年1月17日 高村元外相の憲法論,そのまま自民党の方針
2018年1月16日 今,護憲派と称する人たちが,解決できない矛盾にある
2018年1月14日 「憲法はライオンを閉じ込める檻」,なのか
2018年1月13日 中国も憲法改正に取りかかる,習近平の核心へ
2018年1月12日 バノン氏,「このままでは米や日本は中国の属国になる」
2018年1月11日 抑止力は敵地攻撃能力と報復攻撃能力の積ではないか
2018年1月10日 自衛隊の抑止力は,高度な武装により,犠牲ゼロに
2018年1月9日 憲法改正に必要な票は,わずか2500万票
2018年1月8日 専守防衛は抑止力にならない,報復の概念さえない
2018年1月7日 国民投票,投票率50%の過半数は,専守防衛は
2018年1月6日 憲法改正,自衛隊の加憲だけでは如何にも姑息
2018年1月4日 仮説,国の経済に応じた軍備,それが世界平和の根幹

2017年12月30日 河野太郎,安倍後継に急浮上,党内は否定的
2017年12月29日 大国の交代時期に生まれる「キンドルバーガーの罠」のリスク
2017年12月28日 「専守防衛」論が利敵行為に聞こえる昨今,護衛艦,巡航ミサイル
2017年12月27日 国際的な資源を使う資格は国内資源を開発した国に
2017年12月26日 石炭火力を人類は捨てることができるのか
2017年12月23日 関西電力の大飯原発立地返上は,正解なのか
2017年12月22日 エルサレム問題,日本にとって厄介この上なし
2017年12月21日 中国と米国の海軍力増強競争,日本も巻き込まれる
2017年12月20日 河野外相が専用機を要請,どうも本気でやるつもり
2017年12月19日 伊方原発運転差し止め,タイの軍事クーデターと同じ
2017年12月17日  防空網強化に立憲民主が反対の立場
2017年12月15日 誰でも止められる原発再稼働,広島高裁の横やり
2017年12月14日 中国の基本的問題点は原油と天然ガスがないこと
2017年12月13日 ベトナム,親日国,知れば知るほど親近感
2017年12月12日 ネパール,親中国政権誕生の行く末
2017年12月10日 日本,極東のイスラエルとなる勿れ
2017年12月8日 エルサレム問題,敵に囲まれて生きるイスラエル
2017年12月4日 中国は北への石油全面禁輸がミサイルを北京に向けさせると
2017年12月2日 トランプ,北朝鮮巡る中国の外交努力に不満
2017年12月1日 米国が電気自動車の優遇廃止に動き出した

2017年11月28日 南シナ海問題の行方,トランプ政権の考え方
2017年11月26日 意識的か,低次元な会計検査院の姿勢
2017年11月25日 東南アジアの自動車産業,EVよりHVか
2017年11月23日 モリカケを早く終えて,安全保障の議論を
2017年11月22日 厳寒の標高600mで繰り広げる生き残り
2017年11月19日 日本の将来,東アジアのイスラエルか
2017年11月15日 ネパール水力の中国企業排除,影響大
2017年11月14日 米国は習近平の「新型大国関係」を受け入れたのか
2017年11月12日 日本企業が急速充電のシステムを中国へ
2017年11月9日 加速する「電気飛行機」開発,そう簡単ではないでしょう
2017年11月8日 世界石油需要1億バレル超す,EV,再エネでも
2017年11月7日 電気自動車の特徴で極めつけは,誰でも造れる
2017年11月6日 中国紙,日本の車メーカーの戸惑いに,皮肉
2017年11月5日 真っ黄色だった黄河が透明になった
2017年11月4日 中国の飽くなき技術開発への意欲が世界を席巻
2017年11月3日 水素燃料車に拘るトヨタの思考は正しいのか

2017年10月26日 自動運転の話は難しい,でも電車と同じコンセプト
2017年10月24日 電気自動車の電源問題は中国とインド
2017年10月2日 首長党首の悪癖を絶つべき時ではないか
2017年10月1日 希望の党の戦略は左派リベラルを点火した

2017年9月28日 橋下徹,「議院内閣制には向いていない」,小池しかり
2017年9月24日 EVや自動運転,開発受託に流れる
2017年9月23日 EV新時代と言うが,ガソリン車,ディーゼル車は
2017年9月21日 EVで日本が揺れている,訃報 杉木清氏
2017年9月18日 中国のEV発言がトヨタを走らす,日本は多様性に期待
2017年9月17日 フランクフルトのモーターショウ,EVを煽る
2017年9月16日 電気自動車へのシフト,日米政府が無駄な抵抗か
2017年9月15日 自動車のEV移行は,案外早い可能性がある
2017年9月13日 北核問題はもういい,電気自動車への流れは本物か
2017年9月12日 キッシンジャーは,米朝より米中対話促進と
2017年9月10日 モーターで走る車なんて乗りたくない
2017年9月9日 自衛隊が「敵地攻撃力」を手にする機会はあるのか
2017年9月8日 日本の左派系,独自の核武装を認めるか
2017年9月7日 核施設のみならず一瞬で北朝鮮の全焦土化狙う米国
2017年9月6日 デカップリング,北の核に米の傘は有効か
2017年9月5日 北朝鮮の核開発は「戦艦大和」,東洋人の滅びの美学
2017年9月4日 「北朝鮮核容認論」,誰がなにゆえに叫ぶのか
2017年9月3日 北の核実験,米国のレッドラインを超えたのか
2017年9月2日 湯川れい子,戦況悪化 父の急死 激務重なる 葬儀の日
2017年9月1日 米国主要紙も日本の核武装に言及

2017年8月31日 北朝鮮の核は本来は半島武力統一のためだ
2017年8月29日 北朝鮮危機の裏で、中国・インドが「あわや開戦」
2017年8月27日 中国に起きる2018年問題,米中の覇権争いの一環
2017年8月26日 中国の経済力,何処まで伸びるか,脅威
2017年8月25日 北朝鮮問題は単なる前座,米中は如何に戦うか
2017年8月22日 中国の南シナ海の実効支配強化,海上原子力発電所
2017年8月20日 米国と北朝鮮は妥協できるのか
2017年8月19日 中国のシェールガス,生産量拡大,バロンの退場と世界の覇権
2017年8月17日 金正恩は中国を狙っている,日経の見方
2017年8月16日 NHK,悲惨なインパール作戦を特集
2017年8月15日 終戦から72年,北の核がどの方向に向かうのか
2017年8月14日 環境大国を目指す中国,EV車生産に義務化,2018年
2017年8月13日 電気自動車,EV車が主流か,日本は
2017年8月11日 北朝鮮がグアムを実験の標的に,その背景は
2017年8月9日 中国の経済覇権が東西に及んでいる
2017年8月8日 ASEAN,河野外相と王毅外相の初の対決
2017年8月7日 日米原子力協定が来年7月,改定を迎える
2017年8月6日 全世界がEVシフトを進める中,日本だけ水素?
2017年8月5日 「日本に核武装させるべきか?」,米メディア
2017年8月4日 北朝鮮はともかく,金正恩は米国を憎んでいるのか
2017年8月3日 安倍内閣改造,ティラーソン長官と北朝鮮
2017年8月2日 高等教育無償化と憲法改正の議論
2017年8月1日 北朝鮮の政権交代を狙う米国の戦略

2017年7月31日 北朝鮮の経済が堅調に推移している不思議
2017年7月30日 北朝鮮問題,米朝直接対話は可能なのか
2017年7月29日 対北朝鮮「戦争」までのタイムテーブル
2017年7月28日 南シナ海,中国覇権に対する行動,何が有効
2017年7月26日 南シナ海はスカボロー岩礁が焦点
2017年7月25日 南シナ海の波乱,再び顕在化,武力のみか
2017年7月23日 カタール危機,実はヘリウム供給に問題あり
2017年7月22日 航空機がガソリンで飛ぶ限り,原油価格が世界支配
2017年7月20日 太陽光エネルギーの進化は,石炭石油を滅ぼすか
2017年7月19日 元通産省水力課長鈴木篁氏の訃報,水力に多大の貢献
2017年7月18日 米国は貿易赤字解消のために,シェールガスを切り札に
2017年7月17日 米朝直接対話の機会は,徐々に醸成されつつある
2017年7月16日 香港の一国二制度は,2047年まで
2017年7月15日 ノーベル平和賞賞者の劉暁波氏が死去,遺灰でもめる
2017年7月14日 支持率,安倍首相とトランプ大統領の争い
2017年7月13日 安倍一強,崩れるか,政治の安定がほしい
2017年7月9日 安倍首相が習近平主席に,一帯一路に協力的発言
2017年7月8日 トランプのワルシャワ演説,日本メディアは殆ど無視
2017年7月7日 トランプのワルシャワ演説の衝撃,「欧州防衛は自由を守るという意思の問題」
2017年7月6日 北の核容認論,徐々に主流の考え方に
2017年7月2日 インドとの同盟関係構築,忘れ去られていないか
2017年7月1日 第3次大戦で生き残るのはブータン,スイス

2017年6月30日 トランプ政権がエネルギー覇権を目指す
2017年6月29日 アメリカが「世界最強の資源国」になる日,現代ビジネス
2017年6月28日 トランプ政権は中国の覇権拡大に対処する気はあるのか
2017年6月27日 日本近海のメタンハイドレートは開発可能か
2017年6月25日 「一帯一路」,国際社会から信頼を獲得していくことが必要
2017年6月24日 東芝問題は半導体のみならず原発問題も
2017年6月23日 中国が本性むき出しに,覇権国家への歩み
2017年6月22日 中国は北朝鮮を説得できない,米朝協議を待つ
2017年6月21日 韓国や台湾の脱原発が意味するもの
2017年6月17日 親日国タイの急速な日本離れを憂う,中国鉄道建設
2017年6月15日 原発の耐用年数は短い,60年以上が可能では
2017年6月14日 地球は石炭で出来ている,エネルギーの永遠のテーマ
2017年6月12日 将来の水素社会と、現在の電気社会、どう選択する
2017年6月7日  一帯一路,日本の協力は,採算性重視で
2017年6月6日  CCSが可能なら,話しが全部違ってくる,石炭火力
2017年6月5日  水素社会,エネルギーの輪廻に,理解困難
2017年6月4日  南シナ海問題,ティラーソン長官が中国非難演説
2017年6月3日  トランプ,パリ協定離脱,温暖化は大波に揺れる笹舟
2017年6月1日  ミッドウエー生き残りの瀧本さんが残したもの

2017年5月31日  中国は石油完全禁輸はできない,北の核が北京に
2017年5月30日  米朝協議,その機会を狙って動く,トランプ政権
2017年5月29日  前川さん,卑怯だと思う,丸腰の人に銃を向ける
2017年5月28日  G7,中国外務相会見,「中国のあら探しばかり」
2017年5月26日  インド,シルクロードに挟撃,日本は手を差し伸べて
2017年5月25日  インドのモディ首相,中国の一帯一路に,強烈な肘鉄
2017年5月24日  北朝鮮問題は米朝対話が基本,中国に出口戦略はあるのか
2017年5月23日  なぜ北のミサイルを迎撃しない,疑問が多発
2017年5月21日  金正恩,慰安婦像で,日本を無闇に刺激するな
2017年5月20日  米朝協議こそが基本,北の核は米国の元で温存
2017年5月19日  憲法の耐用年数は3世代以上,現今の理想論は排除せよ
2017年5月18日  北朝鮮を早くこちらに取り込もう,ロシアの前に
2017年5月17日  北朝鮮,森友,もう飽きた,次は一帯一路構想
2017年5月14日  一帯一路,中国の経済覇権に,日本はどう対応するか
2017年5月12日 岩礁占拠はやめろ,と言えるぐらいの国になりたい,沈黙はもう嫌
2017年5月10日  北朝鮮は失うものがない,日本の失うものは巨大
2017年5月7日  北朝鮮の核容認論が,各所で火を噴いている
2017年5月6日  北の核開発の「凍結」が,米朝対話の条件となり得るか
2017年5月5日  中国の対北説得の失敗と,米国の,「北の核容認論」
2017年5月4日  北朝鮮が中国を激しく非難,米朝協議は地下に潜る
2017年5月3日  米朝協議の後の米中の軍拡競争が怖い
2017年5月1日 米国海軍に取り囲まれたのでは,中国も気持ちが悪い

2017年4月30日 ASEANはドウテルテ大統領の主導,南シナ海を守れ
2017年4月29日 先ずソウル市民を100キロ後方へ移動させよ
2017年4月27日 環球時報,ピンポイントか38度戦超えか,米朝協議は
2017年4月23日 米韓が38度線を越えれば中国参戦
2017年4月22日
 米朝協議までは一直線,非核化は無理
2017年4月21日  金正恩が日米経済と連携する手腕を注視
2017年4月20日 日米の真の問題,北朝鮮ではなく,南シナ海など中国の覇権
2017年4月19日  金正恩は核の米国管理に同意すると思う
2017年4月18日  北問題は意外な方向に転換する,中国包囲網
2017年4月17日  戦争は起きないだろう,でも,日中は難しい局面に
2017年4月12日  北朝鮮の全人代開催,金正恩出席,斬首の好機だったか
2017年4月11日  北への600発のミサイル,拉致被害者,私なら行く
2017年4月9日  シリア攻撃のサプライズに習近平主席の反応は
2017年4月8日  米中会談成果なし,と報じている,北朝鮮派生き延びるか
2017年4月7日  米中首脳会談前夜,フィリッピンの南シナ海変節,東芝売るな
2017年4月4日  北朝鮮はどの国にとって危険なのか,日本は
2017年4月1日  保護主義と自由主義の衝突,と中国は言う,攻守全くところを変えての論戦

2016年1月1日 原油価格,国際通貨危機への懸念
2016年1月2日 王毅外相,日本は中国と張り合おうと思うな
2016年1月3日 シェール革命と地球温暖化の矛盾
2016年1月4日 電力自由化,4月からの小売り参入100社以上
2016年1月5日 「一億総特攻」と「一億総活躍」の違いは
2016年1月6日 中東危機の責任は一にかかってオバマ
2016年1月7日 サウジとイランの関係は悪化の一途
2016年1月9日 原油も株も北鮮も,米中の責任なすり合い
2016年1月10日 電力自由化,高くて不安定,誰が買うのか
2016年1月11日 中東の警官役,中国は肩代わりできるのか
2016年1月12日 再生可能エネルギー,独立出来るか
2016年1月13日 全面電力自由化に備え合従連衡が進む
2016年1月14日 中国,原子力作業台船を建造,遠洋島嶼問題
2016年1月15日 関西電力の原発との心中作戦,成功か
2016年1月16日 電力全面自由化,電気はどこから来るの?
2016年1月17日 再度,電力全面自由化,供給責任は誰がとるのか
2016年1月18日 イランの制裁解除,更なる原油安に拍車
2016年1月19日 原油恐慌と中国経済の危機管理
2016年1月20日 習近平主席が中東を訪問へ
2016年1月21日 全面電力自由化に於ける供給責任について
2016年1月22日 中国経済の二面性に注目,日本への影響
2016年1月23日 一億総特攻と一億総活躍,どう違う
2016年1月24日 中国がイランに原発2基建設を支援
2016年1月25日 中国,粗鋼石炭など供給サイド改革へ
2016年1月26日 高浜原発の再稼働は29日か,周辺避難計画要
2016年1月28日 電力自由化に対する2016年の課題
2016年1月29日 激戦地フィリッピン,天皇の慰霊が続く
2016年1月30日 原発再稼働で廃棄物処理の進展を期待する
2016年1月31日 東北津波に備える大規模防波堤

2016年2月1日 銀行のマイナス金利は納得できない
2016年2月2日 電気自動車は北京の大気汚染を救えない
2016年2月3日 電力全面自由化の根幹が理解できない
2016年2月7日 全面自由化の世界に於ける電源開発
2016年2月8日 北朝鮮ミサイルに対峙する日本政府,大丈夫か
2016年2月9日 原油価格はどこに収斂するのか,10年は変わらず
2016年2月10日 電力自由化で料金低下の難しさ
2016年2月11日 中国経済や原油価格暴落のせいにするな
2016年2月13日 ベトナム,石炭火力開発しない,宣言
2016年2月15日 準備が進む全面電力自由化
2016年2月16日 分かった,電力小売り自由化のメカニズム
2016年2月17日 シリアの惨状を嘆く,大国の責任
2016年2月19日 モロッコの太陽熱発電,電気料金は
2016年2月23日 原子炉の廃炉など,技術者の永続性に危惧
2016年2月24日 電力自由化は当面隙間産業と理解すべきか
2016年2月25日 電力自由化と広域系統運用の拡大
2016年2月27日 大きな虎が逃げて兎狩りに追われる
2016年2月28日 再生エネは電力全面自由化には対応できない

2016年3月1日 高浜4号機の連続トラブルは困る
2016年3月2日 電力自由化の電力調達の議論
2016年3月4日 沖縄の辺野古,急転,県と和解成立か
2016年3月5日 自由化後の大手電力の義務が理解困難
2016年3月6日 沖縄の基地問題はどこに行く
2016年3月7日 聖火台はスカイツリーの天辺に
2016年3月8日 2050年バラ色の日本,人口1.5億人
2016年3月9日 電力自由化,電気不足への対策は
2016年3月10日 高浜運転差し止め命令の衝撃
2016年3月11日 日本は水素社会の実現を目指しているのか?
2016年3月12日 中国エネルギー消費量,ピークアウトか
2016年3月13日 人工知能囲碁が人間を破った
2016年3月14日 東京一極集中,消費者庁移転,大阪副首都化
2016年3月15日 直撃,マイナス金利,エコノミストのお遊びか
2016年3月16日 曇る賃上げの春に,「これは謀反だな」
2016年3月18日 東芝よ,再び日本の技術牽引の日を待っている
2016年3月19日 ダブル選,シニアと若者の対立か,「死ね」,インパクト
2016年3月20日 中国,メコン川干害へ,ダム放流
2016年3月22日 原油生産量1日あたり約80万バレルが 「行方不明」
2016年3月23日 高浜,原発運転差し止めに思う
2016年3月24日 中国とインドの間に横たわるネパール,争奪戦
2016年3月27日 いよいよ,すべてが,春に向かって発進
2016年3月28日 メコン流域に進出する中国,タイの微妙な対応
2016年3月29日 日経の,「エネルギー,貯めない技術」
2016年3月30日 太陽光は耐用20年でKWh25円まで下がった
2016年3月31日 北東アジア電力融通構想

2016年4月3日 高浜差し止めの余波,関電の社長人事
2016年4月4日 美しき国へ,原発技術は中国依存か
2016年4月7日 黒塗りTPP資料とパナマ文書の暴露
2016年4月8日 2050年,「日本は世界一の超大国になるのか」
2016年4月9日 日本の政治は余りにも姑息ではないか,2050年問題
2016年4月11日 2050年の超大国論,高速炉の導入
2016年4月12日 米国の国益重視,2050年の大国論
2016年4月13日 結局,沖縄問題が日本の変革をもたらすのか
2016年4月14日 沖縄独立論は相当にリアルである
2016年4月18日 産油国会合、意見割れ協議継続へ
2016年4月20日 沖縄独立論で説明不足の混乱
2016年4月24日 電力自由化,なぜ値下げ幅は低いのか?
2016年4月27日 熊本地震と原発の運命,仙台,玄海,伊方
2016年4月29日 日本は今でも中国発展にプラスになっているのか
2016年4月30日 海に浮かぶ原発,中国が20基の建設を計画

2016年5月1日 中国国連大使,米韓演習中止で北核開発中止
2016年5月3日 巨大タンカー83隻が現在中国を目指している
2016年5月4日 ミャンマーのダム建設,政権の試金石へ
2016年5月5日 自動車運転の自動化,囲碁の人工知能
2016年5月7日 トランプ旋風で右往左往の日本の政治
2016年5月11日 87歳で500万円で歯を全部インプラント
2016年5月13日 日本の海外投資のリターンは20兆円に
2016年5月14日 熊本大地震の黒川第一発電所
2016年5月15日 中国経済の行方に情報集中
2016年5月19日 原油価格回復とナイジェリアの無法地帯
2016年5月20日 怒江,中国で唯一ダムのない川
2016年5月21日 原油安に潜む大型リスク,日本に危機感
2016年5月22日 英コンサル,石炭火力,日本最悪
2016年5月23日 中国放棄か,ベネズエラ高速鉄道計画
2016年5月24日 「浮かぶ原発」,中国の原発開発の本気度
2016年5月25日 原子力損害賠償制度はどうあるべきか
2016年5月26日 「空中」走るような中国の新交通システム
2016年5月29日 世界の安定へ重くなるG7の役割
2016年5月30日 増税は敢行すべき,景気対策で
2016年5月31日 関電原発仮処分,補償要求が成立するか

2016年6月1日 アジア大国のためには増税すべきだった
2016年6月2日 中国もインドも,最終的には水不足の危機
2016年6月3日 対中関係に苦慮,ミャンマーのスーチー
2016年6月4日 カーター国務長官,土俵際で反撃
2016年6月5日 インドネシアの不実,でも日本は進む
2016年6月6日 南シナ海問題が国際世論の俎上に
2016年6月7日 いつまで続くフンセン政権,カンボジア
2016年6月8日 中国の海洋覇権が我がエネルギー自立を促す
2016年6月9日 米国の石油生産トップは2年続き
2016年6月10日 インドの周辺関与強化が波紋広げる
2016年6月11日 「半導体」で軍事強化を狙う中国
2016年6月12日 日中ロボット戦争勃発か,独ロボット
2016年6月13日 桝添問題,だらしないのは都議会議員
2016年6月15日 「だらしないのは都議会議員」,反応なし
2016年6月16日 中国軍艦,「南シナ海の深海と連動」説
2016年6月18日 近く起こり得る世界の大規模軍事衝突
2016年6月20日 沖縄の立場や尖閣など,エリート理解せず
2016年6月22日 尖閣は自分で護る,米国にそう言えと
2016年6月23日 英国のEU離脱,19世紀を感ずる
2016年6月24日 「日本は一夜で核開発可能な能力」
2016年6月25日 南シナ海は日本の自衛権上存立危機」か
2016年6月27日 英国離脱,中国のEU接近に赤信号
2016年6月28日 あの憲法9条でよくここまで来れたな
2016年6月29日 南シナ海は世界の海上輸送の半分,5兆ドル
2016年6月30日 反グローバルか,英国離脱は世界の潮流


2016年7月1日 核燃料サイクルが危機,藤洋作氏出馬か
2016年7月3日 海外現場でいや増すテロの危機感
2016年7月4日 日銀金融緩和は「インパール作戦」か
2016年7月5日 南シナ海の波高く,再び米艦
2016年7月7日 電力小売り自由化のインパクトは小さい
2016年7月9日 参院選,南シナ海,中国インフラ,電力自由化
2016年7月10日 参院選,公明党とおおさか維新の対自民,茨国
2016年7月12日 核先制不使用,南シナ海国際裁判
2016年7月13日 中国,実効支配で対抗,軍事拠点化
2016年7月15日 ハーグ後の米国,中国の海外投資とテロ,新宝塚
2016年7月16日 トルコ「クーデター失敗」,安倍・李克強会談
2016年7月17日 裏磐梯の悲劇,北京の沖縄国際会議
2016年7月18日 トルコ騒乱は危機一髪,南シナ海の中国の姿勢
2016年7月20日 孫正義,トルコで北京激震,LNG中東へ逆流,大橋巨泉
2016年7月21日 リニア大阪2037年,102歳,押し返すインド外交
2016年7月23日  高速鉄道商戦 日中再び火花,,梅田会議,新宝塚
2016年7月24日  公明の加憲,ミャンマーの翡翠, ASEAN外相会議
2016年7月26日  昭和19年生友人達,中国ASEAN分断,吉か凶か
2016年7月27日 南シナ海,中国が米国に支援要請,一転沈静化を図る
2016年7月29日  日本のエネルギー基本政策と原発
2016年7月30日  中国,空母6隻体制,半導体自給体制,英国の原発
2016年7月31日  南シナ海で苦境の習主席,IoTもののインターネット

2016年8月2日  電力自由化,遭遇する困難,関電の仮想発電所
2016年8月3日  内閣改造,スリランカが中国で迷い,英新政権と中国
2016年8月4日  日本人の多くは,将来の中国との関係に,大きな関心
2016年8月6日  憲法9条改正論,議論の難しさ
2016年8月7日 タイの新幹線,中国発「鉄冷え」,アフリカ市場
2016年8月9日  英中関係に混乱,中国の「もののインターネット」
2016年8月10日 トルコとプーチン,英国原発,中国新幹線
2016年8月11日 中国大使が英政府に抗議,国内では反原発運動激化
2016年8月12日 米中首脳会談9月,尖閣沖事件,送電網解放
2016年8月14日  中国インフラ投資と外交政策,新大阪ゴルフ
2016年8月15日  終戦記念日,核廃棄物どうする,英国中国原発,
2016年8月16日  尖閣沖波高く,豪州の苦悩,英国原発
2016年8月17日 スーチー北京へ,豪送電網と中国企業,南シナ海公海
2016年8月19日  ミャンマーの抱える民族問題,新宝塚オープン
2016年8月20日   21世紀の日本は「ダム」によって救われる
2016年8月21日  21世紀は大陸国家と海洋国家の対立
2016年8月23日  アベノミクスの転換が迫られている,茨木国際オープン
2016年8月24日  東アジアも悩む核廃棄物処理,中国浮体原子炉
2016年8月26日  フィリッピンの南シナ海誤解,新宝塚オープン
2016年8月27日  尖閣諸島問題はどう始末するか,台風10号逆戻り
2016年8月28日  夢の成功国家,実現への秘策は,2050年
2016年8月29日 台風は関東へ,世界大乱の兆し,中国原発開発
2016年8月30日 老いる米国,最強経済を覆う停滞の影,電力自由化
2016年8月31日  とっても困る,とられても困る,尖閣の向かう先

2016年9月1日  新潟県泉田知事退任報道,廃棄物400年
2016年9月3日  ダムは国産エネルギー,英国原子炉,新宝塚
2016年9月4日  中国,パリ協定合意,G2構想にくさび,
2016年9月6日 G20終わる,英国は,フィリッピンは,茨木国際オープン
2016年9月7日  三反園知事原発反対,働き方改革
2016年9月9日  南シナ海で中国切り抜ける,新宝塚オープン
2016年9月10日 囲碁三段への挑戦,北朝鮮の無頼
2016年9月11日  中国の半導体産業革命,中国にとって北朝鮮とは
2016年9月13日  北朝鮮は中国へ事前通知,茨木国際オープン,囲碁三段
2016年9月15日  日本のインフラは資産か,米比関係の危うさ
2016年9月16日  梅田に賢人集合,英国中国原子炉容認,ドウテルテは日本びいき
2016年9月17日  京都一周,民進党人事,ドウテルテは殺人犯
2016年9月18日  世界の華僑4千万人,フィリッピンの大統領
2016年9月19日  明日の台風,日中の経済連携,産経の石原さん
2016年9月20日  台風16号,中国との経済連携探る,ドウテルテ何処へ
2016年9月21日  豪栄道,高速増殖炉は何処へ,中国経済
2016年9月22日  高速増殖炉の立地問題,再考を望む,3点あり
2016年9月23日  政府と日銀の「総力戦」開始,国の防衛,
2016年9月25日  北朝鮮問題で元CIA長官強硬発言,豪栄道優勝
2016年9月27日  米大統領テレビ討論のエネルギー,茨木国際オープ
2016年9月28日  ドウテルテ大統領訪中確定せず,中印国境,眼科検診
2016年9月29日  やっと分かったか,電気自動車に発電所必要
2016年9月30日  タイと中国の鉄道協力,日中が激しい争い

2016年10月1日  フィリッピン経済の行方,ドウテルテ大統領の素性
2016年10月2日  北方領土交渉,「深夜の男」,プーチン
2016年10月3日  ブラマプトラ河上流チベット領内の中国ダム建設
2016年10月4日  大隈さんの医学生理学ノーベル賞,台風発電
2016年10月5日  日本は圧倒的に不利な条件でも経済大国になった
2016年10月6日  ドウテルテがアジアのバランスを決めるのか
2016年10月8日  豪州が裏庭と見なす南太平洋,中国企業の進出に悩む
2016年10月10日  「援蒋ルート」経済動脈として復活,ミャンマーと中国
2016年10月11日  「もののインターネット」,何処まで進む
2016年10月12日  再び台風発電,ドウテルテを後見人が否定
2016年10月13日  タイのブミポン国王,不安定,バンコクで株価が急落
2016年10月15日  哀悼,ブミポン国王,インドネシアは領海で戦う
2016年10月16日  習近平主席がプノンペン訪問,4年ぶり
2016年10月17日  ドウテルテ大統領,暴言の陰に「TPP漂流」
2016年10月19日  極東から電力輸入構想、プーチン大統領自ら要望
2016年10月21日  「フィリッピンは米国との軍事経済の関係を打ち切る」
2016年10月22日  シリアのアレッポ,爆撃の惨状に,目を覆いたくなる
2016年10月25日  ドウテルテ大統領来日,八鹿高校同窓会
2016年10月26日  ドウテルテ大統領,「来月も日本に呼んでくれ」
2016年10月28日  急増する中国の海外投資,ドウテルテ帰国,新宝塚オープン
2016年10月30日  シェールの技術革新,石油市場を左右,2020年がピーク

2016年11月1日  中国の海外企業買収,揺れ動く東南アジア
2016年11月2日  「核心」か民主主義か,物価上昇限界,新潟県問題
2016年11月3日  インドとの事業が思うように進まない,日本人の交渉力
2016年11月5日  タイの石炭火力に中国参入,波乱含み,漁民反発
2016年11月6日  中国が時速600kmリニアへ,パリ協定の実効性に疑問
2016年11月8日  戦うトランプ,習近平主席,安倍さんもTPPで
2016年11月9日  トランプ勝利の衝撃,東南アジアのLNG急増
2016年11月10日  トランプの反グローバル,パリ協定の行方,原発輸出
2016年11月11日  トランプのサイトから除外されたもの,イスラムとパリ
2016年11月13日  米国の人種構成の変化に注目,世界でも人種寿命があるか
2016年11月14日  トランプ大統領」に意気込む習近平主席,沖縄基地は
2016年11月16日  米新大統領で揺らぐパリ協定,中国の一帯一路
2016年11月17日  インド洋要衝のスリランカ,中印の板挟みに,首脳交代劇
2016年11月18日  接近する日本とインド,警戒する中国,米の海軍増強
2016年11月29日  米国の時代は終わった,世界の新秩序は中国がつくる
2016年11月20日  パキスタン 親中路線に不安の声も,トランプ,保護主義の行方
2016年11月22日  トランプ外交で中東に危機, アジアの貿易岐路,日露暗雲
2016年11月23日  打ち砕かれたTPP,トランプ氏「米国第一」,対中政策を待ちたい
2016年11月24日  トランプ氏が中国制圧決意,「通貨・貿易戦争」辞さず,か
2016年11月25日  興流インド,膨らむ中間層,消費牽引,2020年に8億人
2016年11月27日  トランプ新政権,世界のエネルギー事情はどう変わる
2016年11月28日  トランプを支える極右メディア,習近平の「核心」も狙う強権
2016年11月29日  東南アジア政治はどうなるか,安倍首相の地球儀俯瞰外交
2016年11月30日  電力自由化の中の供給力確保,トランプノミクスを読む

2016年12月1日  私に見えた日露会談,領土不可能,核廃棄物
2016年12月2日  北方領土,安倍プーチン会談,核廃棄物処理場は
2016年12月3日  プーチン大統領演説、北方領土は触れず,核廃棄物処理
2016年12月4日  日露首脳会談,核廃棄物プロジェクト,議題に載るはず
2016年12月5日  使用済み核燃料,放射性廃棄物,択捉へ
2016年12月8日  日米開戦,プルトニウム監視問題,トランプの対中行動
2016年12月9日  日露会談迫る,谷内局長官邸へ,経済協力と核廃棄物
2016年12月10日  使用済み核燃料の最終処分地,安倍プーチン会談の行方
2016年12月11日  シベリア核廃棄物最終処分,米露の間には核軍縮協定,何とかならないか
2016年12月12日  日露首脳会談,1000億円基金,エネルギーと核廃棄物
2016年12月13日  プーチン来日間近,トランプはアジアで中国の台頭を許すのか
2016年12月14日 プーチン強硬姿勢,米エネ長官は温暖化に疑問
2016年12月15日  「北方領土に米軍基地」問題で暗転,プーチンまた遅刻か
2016年12月17日  日露首脳会談,成果は,エネルギーと安全保障
2016年12月18日  日本の資源外交は,米中ロの間に漂う,中東と南シナ海
2016年12月20日  日本とロシアのエネルギー協力が加速,最終処分場へ
2016年12月22日  核のごみ,近づく地層処分 欧州、2020年代実現へ研究,シベリア
2016年12月23日  択捉島の原発密約,中国の原発開発技術、世界をリード
2016年12月24日  何故,日本が「強大な軍事力を持つ中国を恐れないのか
2016年12月25日  軍拡競争起こればいい、米国は勝つ─トランプ氏
2016年12月26日  核のゴミ処分地,海底案の検討開始,南鳥島も
2016年12月27日  トランプは中国とどう戦うのか,明確な競争相手と位置付けるべき
2016年12月28日  世界の原発は新増設続く,大手「アレバ」に出資する「三菱重工」
2016年12月29日  トランプ氏の「一つの中国」見直し論がもたらす衝撃,米中は対決の時代へ
2016年12月30日  資源塩漬け,海の既得権,業者「国費で試掘」待ち,ガス無機説
2016年12月31日  ミャンマーのミッソンダム,迫る中国,迷うスーチー

2017年1月1日  揺れる世界と日本,自由主義の旗守り,活力取り戻せ
2017年1月2日  原発推進国の中韓,地震対策 日本の原子力規制委意見
2017年1月3日  揺れる世界と日本,アジアの安全保障に新しい息吹を
2017年1月4日  大転換に備えよ,自由の気風・気概を羅針盤に ,緊張高まる南シナ海
2017年7月5日  橋下徹,三浦瑠麗,論客の戦争論に異議あり
2017年1月6日  日中が推進する原発輸出,南シナ海で米中空母激突か
2017年1月8日  ベトナム変革の行方,中国が深海データ軍事利用,中国と鉄鋼摩擦
2017年1月9日  南シナ海軍事拠点化,台湾海峡緊張,北朝鮮ミサイル
2017年1月11日  朝鮮の核開発を阻めるのは日本の核武装宣言
2017年1月12日  アレバの放射性廃棄物シベリア投棄,ロシアは歓迎
2017年1月13日  トランプ記者会見の失望,イラン,ホルムズ海峡が危ない
2017年1月14日  トランプとロシアの「疑惑文書」,核廃棄物のシベリア案
2017年1月15日  トランプ次期大統領 「1つの中国」見直し改めて示唆
2017年1月16日  トランプ氏「一つの中国」見直しも 通商・為替で圧力
2017年1月17日  米議会証言,南シナ海基地への接近を阻む
2017年1月18日  フィリピン,中国の武器配備を批判,南シナ海の人工島
2017年1月19日  トランプ新政権に備え「防衛費増を」 民間から次々提言
2017年1月20日  世界がまもなく直面する史上最大のリスク,トランプ
2017年1月22日  エネルギー問題,分断とねじれ、トランプの米国はどこへ行く
2017年1月24日  我が道行くトランプ氏,「米国第一」へ即行動,英国とイスラエル
2017年1月25日  再び日本車たたきか,米中悪化で負け組はGM
2017年1月26日  米新政権,国際機関拠出金削減,マティス極東へ
2017年1月28日  米英首脳が初会談,トランプの大転換で沖縄米軍は台湾へ移るか
2017年1月29日  真子様ブータンへ,ブータンの軍事権と外交権はインドが
2017年1月31日  トランプ氏,「電話外交」攻勢, 対中国,南シナ海・貿易焦点

2017年2月2日  日本の対中OD以降,日中対話継続で,南シナ海は防げたかも
2017年2月3日  暴走トランプ氏、米政権幹部が,狂犬来日に中国が挑発仕掛ける恐れ
2017年2月4日  マティス氏、韓国次期政権を恫喝,南シナ海のカジの構想
2017年2月5日  韓国「赤化」危機,次期大統領選,「反日」「従北」の文在寅氏
2017年2月7日  北朝鮮暴発寸前,韓国外交の漂流はいつまで続く
2017年2月8日  米国防長官,対中国政策転換を予告,南シナ海へ軍艦派遣加速へ
2017年2月9日  トランプは入国禁止令の裏で「宣戦布告」,シリア侵攻に突き進むトランプ政権,三塚結婚
2017年2月10日  日米同盟強化の具体的ビジョンを期待するトランプ政権,尖閣は自分で護れ
2017年2月11日  日米首脳会談,直前の米中電話会談,ユダヤの関係
2017年2月12日  日米会談,対中戦略強化合意,トランプ氏,直前に習氏と電話会談,したたか
2017年2月14日  安倍首相とトランプ大統領の「長い週末」中国メディアはどう報じたか
2017年2月16日  北朝鮮の核問題,トランプ政権下で最悪の事態も
2017年2月17日  中東情勢一変か,エルサレム問題と,二国共存,日本も同じ
2017年2月18日  日米同盟,何故日本は核の傘が必要なのか
2017年2月23日  マレーシアに中国の植民計画,まず100万人
2017年2月24日  金正恩は金正男暗殺事件の波紋に驚いた,小国意識
2017年2月25日  日産再生の立役者 空飛ぶCEOゴーン氏の次の決断は
2017年2月26日  日本の人 口は西暦2500年に「千名になる」と中国紙

2017年3月1日  中米対話で北朝鮮問題は非常に切迫している,日本は
2017年3月2日  対北朝鮮ミサイル防衛に中国が神経を尖らせる本当の理由
2017年3月3日  中国は侮れない,トランプの態度を一転させた懐柔作戦の全容
2017年3月5日  日米同盟は本当に生き残れるか,日本の当局者は不安だらけ
2017年3月8日  北朝鮮への先制攻撃はあり得るのか,難しい
2017年3月9日  THAADを韓国に配備,北朝鮮のミサイルに対応できるのか
2017年3月10日  中東和平交渉は後退するのか,トランプ発言が意味するもの
2017年3月11日  韓国紙が日本に学べと,中国の制裁への忍耐力,THAAD問題
2017年3月12日  中韓関係の悪化,韓国次期政権の行方,イージスは
2017年3月14日   北緒運問題解決への糸口,首領主義への破壊作戦
2017年3月15日  地球温暖化問題は虚像だ,局地的な大気汚染を標的にせよ
2017年3月16日  中国が日本の南シナ海航海で,通常航海のみと念を押す
2017年3月17日  森友は止めて北朝鮮を考えよう,でも大腸検査痛かった
2017年3月19日  安倍内閣の農業特区,私は養父市の出身
2017年3月20日  北のミサイルが米本土直撃まで何も出来ない
2017年3月22日  トランプの変心,中国と米国は協調へ,日本は誇れる努力をしよう
2017年3月23日  政府は東芝を護れ,半導体と原発技術は,日本の次代を担う
2017年3月26日  米中妥協の中,日本の誇りを何処に求めるのか,卑屈になるな
2017年3月27日  米中が南シナ海で妥協なら,日本は独自路線で,永田町解散浮上
2017年3月28日  米中に侮られないだけの技術と誇りを確保して,時代に引き継ぎたい
2017年3月29日  来月4月の米中会談は中国の描く世界が浮き彫りに
2017年3月30日  中国の勝利,安保理が一帯一路構想を決議
2017年3月31日  米中首脳会談,南シナ海,北朝鮮,温暖化,どうする


元に戻る

関連写真等蓄積場


  http://bit.ly/2heSaTR     adachihayao


元に戻る

*************************************************************************************************
今日の原油価格 (crude oil price)今日の石炭価格 (coal price)今日の天然ガス価格 (natural gas price)
************************************************************************************************


元に戻る


**************
Current crude oil price (return to top)


原油価格







**************
Coal price (under construction)


**************
Natural gas price (under construction)


**************
Steel market price (return to top)
(by Sangyoshinbun,please click picture zone)
http://www.japanmetal.com/memberwel/marketprice



updated on 161005
元に戻る

igo**********************************************************i

囲碁動画集



元に戻る
golf*********************************************************j

ゴルフ動画集



元に戻る
pol*********************************************************k

政治動画集


終端
元に戻る



Indonesia, Thailand, Philippines, Vietnam, Cambodia, Laos, Myanmar, Malaysia, China,
India, Pakistan, Nepal, Bhutan, Srilanka, Turkey, Morocco, Peru, Brazil
Nigeria, Ethiopia, Ghana, Angola, Tanzania, Syria
Rakuten, Amazon Japan, Amazon English, Access, Webmaster, dti, au, Youtube
Bangkok Post, Manila Bulletin, Jakarta Post, Economic Times, Xinhua, Yunnan,
New Light of Myanmar, Vientiane Times, Vietnam Net, KPL, Phnom Penh Post,
TheNews, NepaliNews, Kuensel, SrilankaDaily, Bangladesh
Zakzak, Nikkei, Google News, Energy Japan, Sankei, toyota
Southeast, India, China, Africa, South America
iGoogle, Twitter bitly, TwitterRank, Mtsui, Ottava, Yahoomusic, Gyao,
Rakuten, Visa, View, Poket,
melonpanmag2melmalivedoornifty

通貨換算||時差||電話コード||フライト一覧||ホテル予約||各地気象||世界天気予報|
|
海外安全情報|| 海外用品|海外医療||海外出張支援|| 海外赴任ナビ|
|
成田へ|| 羽田へ|| 関空へ|| 伊丹へ|| ロンリプラネット| | 鈴木篁氏] | 上海日記 |

全文終端 元に戻る



DTI